またまた関内BarBarBarでした [過去のライブ情報]
暑くなったり寒くなったりの繰り返しで、体調崩しちゃいますよね。
私もちょこっと風邪ひきましたが、なんとかライブには被りませんでした。
さて、10月23日(日)の夜、BarBarBarでの演奏でした。
--------------------------
★2016年10月23日(日) @関内 BarBarBar
open 18:00 / start 19:00
大地智子(vo)、吉本章紘(ts)、リン・ヘイテツ(p)、大塚義将(b)、二本松義史(ds
Music Charge:2,700円 (予約 2,200円)
--------------------------

毎回大好評をいただく、日曜夜のBarBarBarでのライブ。
メンバーそれぞれ、私の信頼かつ尊敬する素晴らしいミュージシャンですが、この組合わせでの演奏は初めてでした!
「ぶっつけ本番」 の曲が多いのに、不安はなく、それよりも
このメンバーでどんな音になるのか、楽しみで楽しみで。ワクワクしておりました
個人的な反省が沢山あるのは毎度のことですが、
それはさておき(って、おいといちゃいけないですね。ここでは省きます。笑)
結果は、私の予想通り、とてもとても良くなりました。
よく演奏してきた曲は、いつもと違う輝き方になり、
アイデアレベルで持っていったアレンジも、かっこよく仕上がりました
「Four」 は、なんと合計13コーラスも回していました。8分40秒!
めちゃくちゃ楽しかったです。
スティービーワンダーの「Sir Duke」 は、先月別のライブで演奏したら面白かったので、アレンジし直して初演奏。
歌とサックスのユニゾンが気持ちよくできました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サックスとピアノのソロもしびれた~。
「A Foggy Day」 もアレンジし直した曲。
これもメンバーのセンスのお陰で、よくなった。
そして、初演奏の曲と同じくらい楽しみにしていたのが、
リンさんとデュオでやった「Alfie」。これもぶっつけ本番。
この曲も含め、今回のライブでは、「ルバートの掛け合い」が、とても楽しかった。
歌っていてワクワクしました
自分の次の課題も見えました。
さらに頑張ります。

足を運んでくださったお客様、抜群のセンスでサポートしてくれたメンバー、環境を整えてくださったお店のスタッフのみなさんに、感謝っ!
私もちょこっと風邪ひきましたが、なんとかライブには被りませんでした。
さて、10月23日(日)の夜、BarBarBarでの演奏でした。
--------------------------
★2016年10月23日(日) @関内 BarBarBar
open 18:00 / start 19:00
大地智子(vo)、吉本章紘(ts)、リン・ヘイテツ(p)、大塚義将(b)、二本松義史(ds
Music Charge:2,700円 (予約 2,200円)
--------------------------
毎回大好評をいただく、日曜夜のBarBarBarでのライブ。
メンバーそれぞれ、私の信頼かつ尊敬する素晴らしいミュージシャンですが、この組合わせでの演奏は初めてでした!
「ぶっつけ本番」 の曲が多いのに、不安はなく、それよりも
このメンバーでどんな音になるのか、楽しみで楽しみで。ワクワクしておりました

個人的な反省が沢山あるのは毎度のことですが、
それはさておき(って、おいといちゃいけないですね。ここでは省きます。笑)
結果は、私の予想通り、とてもとても良くなりました。
よく演奏してきた曲は、いつもと違う輝き方になり、
アイデアレベルで持っていったアレンジも、かっこよく仕上がりました

「Four」 は、なんと合計13コーラスも回していました。8分40秒!
めちゃくちゃ楽しかったです。
スティービーワンダーの「Sir Duke」 は、先月別のライブで演奏したら面白かったので、アレンジし直して初演奏。
歌とサックスのユニゾンが気持ちよくできました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サックスとピアノのソロもしびれた~。
「A Foggy Day」 もアレンジし直した曲。
これもメンバーのセンスのお陰で、よくなった。
そして、初演奏の曲と同じくらい楽しみにしていたのが、
リンさんとデュオでやった「Alfie」。これもぶっつけ本番。
この曲も含め、今回のライブでは、「ルバートの掛け合い」が、とても楽しかった。
歌っていてワクワクしました

自分の次の課題も見えました。
さらに頑張ります。
足を運んでくださったお客様、抜群のセンスでサポートしてくれたメンバー、環境を整えてくださったお店のスタッフのみなさんに、感謝っ!
コメント 0