Love Me Or Leave Me [曲の備忘録 ~スタンダード]
明けましておめでとうございます。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今年は、来日する海外アーティストの演奏も観に行ったりしながら、そしてジャズ以外の音楽も聴いたりしながら、音楽性を豊かにしていきたいです。もうずーっと我慢してるもんね~
2013年も張り切っていきたいと思います!![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
さて、今年一曲目。
久しぶりに往年の名曲を歌いたくなって、これをピックアップしました。
執念深いほど熱烈な恋の歌は、あんまり今の気分ではないんですが。。。名曲に触れる体験として歌おうと思います。
【曲名】 Love Me Or Leave Me (1928年)
- Music by Walter Donaldson
- Lyrics by Gus Kahn
【曲について】
ブロードウェイミュージカル「Whoopee!」のために書かれた曲。
意味はこんな感じ。
私を愛してくれないのなら もう独りにしておいて
信じないかも知れないけど あなただけを愛してるの
他の人となんとなく幸せになるくらいなら 孤独でいる方がまし
みんなにとって夜は キスをするための時間
でも私にとって夜は あなたとのことを思い出す時間なの
他の人と過ごしてあなたを忘れるより
後悔する方がまし
あなたの愛が欲しい
借り物ではない本物の愛が欲しいの
明日には手放さなきゃいけない愛ではなくて
あなたの愛を私のものにしたい
私の愛はあなたのものだから
直接日本語にしてしまうと、熱烈すぎるなあ。
夜になると、あなたとのことを思い出しちゃう。
信じないかも知れないけど、本当に好きよ。
あなたと二人で愛し合いたい。
表現をやわらげると、こんな感じでしょうか。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今年は、来日する海外アーティストの演奏も観に行ったりしながら、そしてジャズ以外の音楽も聴いたりしながら、音楽性を豊かにしていきたいです。もうずーっと我慢してるもんね~
2013年も張り切っていきたいと思います!
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
さて、今年一曲目。
久しぶりに往年の名曲を歌いたくなって、これをピックアップしました。
執念深いほど熱烈な恋の歌は、あんまり今の気分ではないんですが。。。名曲に触れる体験として歌おうと思います。
【曲名】 Love Me Or Leave Me (1928年)
- Music by Walter Donaldson
- Lyrics by Gus Kahn
【曲について】
ブロードウェイミュージカル「Whoopee!」のために書かれた曲。
意味はこんな感じ。
私を愛してくれないのなら もう独りにしておいて
信じないかも知れないけど あなただけを愛してるの
他の人となんとなく幸せになるくらいなら 孤独でいる方がまし
みんなにとって夜は キスをするための時間
でも私にとって夜は あなたとのことを思い出す時間なの
他の人と過ごしてあなたを忘れるより
後悔する方がまし
あなたの愛が欲しい
借り物ではない本物の愛が欲しいの
明日には手放さなきゃいけない愛ではなくて
あなたの愛を私のものにしたい
私の愛はあなたのものだから
直接日本語にしてしまうと、熱烈すぎるなあ。
夜になると、あなたとのことを思い出しちゃう。
信じないかも知れないけど、本当に好きよ。
あなたと二人で愛し合いたい。
表現をやわらげると、こんな感じでしょうか。
コメント 0