王子様たちとバースデーライブでした@馬車道KAMOME [過去のライブ情報]
大好きな王子様と、大好きなKAMOMEで、バースデーライブ。
私の大好きな歌を詰め込みました!
----------------------------------------------
★2014年3月15日(土) Open 12:00 / Start 13:00(~15:00過ぎくらいまで)
@馬車道 KAMOME live matters
大地智子(vo)、宅間善之(vib)、リン・ヘイテツ(p)、池尻洋史(b)、二本松義史(ds)
MC¥3000(小学生¥1500・未就学児フリー)
----------------------------------------------

キッズもベビーも沢山来てくれて大盛況!
おしゃれなKAMOMEの後方が、保育園のようでした(笑)
子連れで出かける大変さはよく分かるので、本当に嬉しい限りです。
そして、こういうライブを快く許してくださるお店にも感謝です。
KAMOMEはサウンドチェックもしっかりやってくれます。

そしてお料理も美味しいのです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

今回もビブラフォンを入れた編成。
宅間さん、ビブラフォン以外にも、コンガやトライアングルや・・・色んな音つくってくれました!
本日演奏した季節モノの曲は
「Spring Can Really Hang You Up The Most」と「The Rose」。
「The Rose」は、映画「おもひでぽろぽろ」の主題歌だったのですが
この日のお客様の中に、その映画中の声を担当された方がいました。
僭越ながら声優の前で歌わせていただきました!
セカンドの最初には、突然の私のリクエストで
王子4人に、「Someday My Prince Will Come」をインストで演奏してもらいました。

そのほか、
「Four」を3年ぶりくらいに歌ってみたり。
「Take Five」もお客さんには好評でした。
「ひこうき雲」の英語カバー「Vapor Trail」や、「Over The Rainbow」も、いつもながら大好評。名曲ですからね。
アンコールで「What a Wonderful World」。
これを歌っている時、ステージから、客席でシビレを切らしている子ども達を見て、涙が出そうになりました。

セカンドステージの最初に、私の一番好きなワインで、みなさんと乾杯しました!![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
4本全部なくなった。。。

【余談・ワインについて】--------------
ちなみに今回サーブした白ワインですが。
「コノスル ゲヴェルツトラミネール レゼルヴァ」
チリ産のワインです。
1000円前後で買えますが、かなりクオリティは高いです。
ライチのような甘い香りがありますが、フルーティーさとキレの良さを併せ持つ素晴らしいワインです。
ネットでも購入可能なので是非買ってみてください。
----------------------------------
みなさんお忙しい中、ありがとうございました!
プレゼントまで持ってきていただいたり。もうほんと感激です。
あと4回ぐらい年女バースデーライブができるよう頑張ります。


KAMOMEのみなさん、そして素晴らしい音を作ってくれたメンバーにも感謝!
私が頑張れば、もっともっとよくなる気がします。

さて次回のリーダーライブは・・・かなり先です。
6/1(日) 関内BarBarBar。こちらは夜の演奏です。
またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
私の大好きな歌を詰め込みました!

----------------------------------------------
★2014年3月15日(土) Open 12:00 / Start 13:00(~15:00過ぎくらいまで)
@馬車道 KAMOME live matters
大地智子(vo)、宅間善之(vib)、リン・ヘイテツ(p)、池尻洋史(b)、二本松義史(ds)
MC¥3000(小学生¥1500・未就学児フリー)
----------------------------------------------

キッズもベビーも沢山来てくれて大盛況!
おしゃれなKAMOMEの後方が、保育園のようでした(笑)
子連れで出かける大変さはよく分かるので、本当に嬉しい限りです。
そして、こういうライブを快く許してくださるお店にも感謝です。
KAMOMEはサウンドチェックもしっかりやってくれます。

そしてお料理も美味しいのです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

今回もビブラフォンを入れた編成。
宅間さん、ビブラフォン以外にも、コンガやトライアングルや・・・色んな音つくってくれました!
本日演奏した季節モノの曲は
「Spring Can Really Hang You Up The Most」と「The Rose」。
「The Rose」は、映画「おもひでぽろぽろ」の主題歌だったのですが
この日のお客様の中に、その映画中の声を担当された方がいました。
僭越ながら声優の前で歌わせていただきました!
セカンドの最初には、突然の私のリクエストで
王子4人に、「Someday My Prince Will Come」をインストで演奏してもらいました。
そのほか、
「Four」を3年ぶりくらいに歌ってみたり。
「Take Five」もお客さんには好評でした。
「ひこうき雲」の英語カバー「Vapor Trail」や、「Over The Rainbow」も、いつもながら大好評。名曲ですからね。
アンコールで「What a Wonderful World」。
これを歌っている時、ステージから、客席でシビレを切らしている子ども達を見て、涙が出そうになりました。

セカンドステージの最初に、私の一番好きなワインで、みなさんと乾杯しました!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
4本全部なくなった。。。

【余談・ワインについて】--------------
ちなみに今回サーブした白ワインですが。
「コノスル ゲヴェルツトラミネール レゼルヴァ」
チリ産のワインです。
1000円前後で買えますが、かなりクオリティは高いです。
ライチのような甘い香りがありますが、フルーティーさとキレの良さを併せ持つ素晴らしいワインです。
ネットでも購入可能なので是非買ってみてください。
----------------------------------
みなさんお忙しい中、ありがとうございました!

プレゼントまで持ってきていただいたり。もうほんと感激です。
あと4回ぐらい年女バースデーライブができるよう頑張ります。
KAMOMEのみなさん、そして素晴らしい音を作ってくれたメンバーにも感謝!
私が頑張れば、もっともっとよくなる気がします。

さて次回のリーダーライブは・・・かなり先です。
6/1(日) 関内BarBarBar。こちらは夜の演奏です。
またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
コメント 0